伸縮はしごの特徴
ご利用方法
ご使用の際は、下記のご利用方法と取扱い注意事項等をよくご理解の上お使い下さい。
ご利用時に発生した事故や怪我等に関して、弊社での補償は致しかねますのでご理解のほど、お願い申し上げます。
【持ち運び】
縮めた状態で脇に抱えるように持ち運ぶ。
【伸ばし方】
はしごの先端部から、一段ずつ伸ばす。
※スライドピンは自動でロックされますが、安全のために必ずロックを確認して下さい。


【縮め方】
1人での場合:
①はしごをゆっくり倒し、先端を壁等の固定物に当てて斜めの状態にする。
②はしごの最下段を腰にあて、1段ずつスライドピンのロックを外しながら前進するように縮めていく。
※絶対に立てかけたままで縮めないでください。手をはさむ事故につながります。
2人での場合:
①1人がはしごを手で支え、もう1人がスライドピンのロックを外す。スライドピンのロックは片側ずつ解除する。
②ロックが解除されると、はしごが重さで縮もうとするので、支える方の人がゆっくり縮めるようにする。
ご利用時の注意
- 転倒防止・安全確保のため、別の人がはしごを支える・ロープ等で固定するなどしてご利用ください。
- 使用角度=75度
伸縮はしごは75度の角度に立てかけてご利用ください。吊り下げたり、水平状態では使えません。
はしごに添付のシールで角度を確認してから昇降するようにしてください。 - はしごは電気を通します。感電には十分に注意して下さい。
- はしごを縮めるときなどに手をはさまないように注意してください。
料金
1,650円/日極 (最低3日間保証)
ご注意
- お見積金額は、ご利用の日数によっては変更になります。(延長時等)
- 伸縮はしごの積み下ろしは、車両の脇への作業のみとなります。(脇渡し)
- 終了のご連絡無く延長の場合、延長料金が発生します。くれぐれもご注意下さい。
- ご利用後の検収にて、部材の滅失や汚れ/破損が発生した場合は別途請求となります。
- 弊社伸縮はしごのレンタルは、最低3日間保証です。仮に1日〜2日で作業が終わってご返却いただいても、3日間分の料金が発生いたします。
例)1基 日極/1,650円×3日=4,950円(税込) 3日間以内は同一料金 - 専用の箱を使い、宅配便にて日本全国(離島を除く)配送可能です。
但し宅配業者への委託ですので、細かな時間指定等は出来ません。
片道/3,850円~(ご利用前後=往復/7,700円~)
レンタルの流れ
